2013年3月31日日曜日
2013年3月24日日曜日
スペシオキンギアナム
デンドロビウム・スペシオキンギアナムが咲いた。去年の冬買って、一年間育ててきた。数カ所が高芽になって、蕾が減ってしまった。更に・・水やりの時鉢を倒してしまって、蕾を二カ所折ってしまった。しかし、とても上品で良い香りだ。
デンドロキラム・グルマセウム
デンドロキラム・グルマセウムの花が咲いてきた。今年の世界らん展で買ってきた。この蘭を買うために、世界らん展に行ったと言ってもいい。甘い良い香りがする。確かにバニラの香りだ・・そういえば、バニラもラン科植物だそうだ。
カトレアなどの豪華な蘭も良いが、デンドロキラムは何処か、はかなげな風情がある。自分の人生と共鳴するところがあるのだろうか・・・気に入っている。
2013年3月23日土曜日
2013年3月20日水曜日
クリスマスローズの植え付け
ポット苗のクリスマスローズ を買って二重鉢にして楽しんでいたが、今日庭に植え付けた。
先ずはポット苗のまま庭に置いてみた。
クリスマスローズは落葉樹の傍というイメージから、ここになった。落葉樹の傍といっても何のメリットも無い。冬は前の家の影で日が当たらない庭なのだ・・
さて、3個目の苗は何処に置いてあるだろうか?
答えは・・・
右上の赤い木瓜の花の左に灯籠があるのがおわかりだろうか?その灯籠の一寸下辺りだ。
地植えした。
根が良く張れるように40センチの深穴を掘り、腐葉土をすき込んでやった。クリスマスローズのすぐ隣のケマンソウやエビネも葉を広げ始めた。庭のクリスマスローズもいつの間にか8株に増えた。
左のは純白のダブル。園芸店に沢山並んでいた中、この花だけが何故かぱっと目に飛び込んできた。ちょっと高かったが、本当に真っ白で奇麗だ。真ん中のは紫の星入りのセミダブル。最初はこの二鉢だったが、右のは安かったのでつい買ってしまった。日曜日の早朝しかやっていない花市に行ったら、たまたま400円で売っていた。黄色に見えたので買ったのだが、家に持ち帰ってみるとなんと白だった・・
クリスマスローズは落葉樹の傍というイメージから、ここになった。落葉樹の傍といっても何のメリットも無い。冬は前の家の影で日が当たらない庭なのだ・・
さて、3個目の苗は何処に置いてあるだろうか?
答えは・・・
右上の赤い木瓜の花の左に灯籠があるのがおわかりだろうか?その灯籠の一寸下辺りだ。
地植えした。
根が良く張れるように40センチの深穴を掘り、腐葉土をすき込んでやった。クリスマスローズのすぐ隣のケマンソウやエビネも葉を広げ始めた。庭のクリスマスローズもいつの間にか8株に増えた。
カメ達の散歩
2013年3月10日日曜日
日曜の朝
2013年3月9日土曜日
如雨露
ついに買ってしまった、ホーズ社製の如雨露。缶が細長く持ちやすいというスリムカンだ。バラのアーチやトレリスなど、金属ものはダークグリーンに統一しているが、濃い緑が庭に合う。ループ状の取っ手は持ちやすく、8リットルの水を入れてもそれ程気にならない。ハス口が金色に輝いてやや恥ずかしいが、年月とともに落ち着いて来るだろう。
置き場所は日陰の棚の上にした。色が褪せるので直射日光が長時間当る場所には置かないように、と説明書には書いてあった。真冬に水を入れたまま放置するのは厳禁だそうだ。凍って如雨露が壊れるらしい・・
真鍮製のハス口から出る柔らかい水。水は確かにふわっと出る。水やりが楽しくなった。水やりをしている間、ずっとウグイスが鳴いていた。沈丁花も咲き出した。如雨露に感謝、感謝・・
登録:
投稿 (Atom)