2010年7月31日土曜日

怪我の功名?

 Aさんの以前のご質問、「設計図通りにいかない事ってあるんですか?」にお答えします。
答えは、今回「あります」になりました。
 写真の棚は、幅160センチ、奥行き50センチ、高さ70センチ沓石を入れて75センチです。棚の上は、6センチ幅の板が21枚打ち付けてあります。最初は、18センチ幅の板を7枚にする予定でした。ホームセンターで18センチ幅の長い荒材を購入して、50センチずつ7枚に切断してもらう予定でした。ところが依頼を間違えた為、12センチ幅と6センチ幅の板が出来てしまいました。依頼する時横幅の記載は不要だったのですが、あえて書くなら18と記載すべきところを何故か12と書いてしまったのです・・がっかりするも、もう1本荒材を買いなおす気にはなれませんでした。暫く悩んだ末、全て6センチ幅に切る事にしました。最初の予定と違うのですが、細い板の方がかえって見た目いい感じです・・間違えて良かったみたいです。


2010年7月30日金曜日

植木棚作り

庭の植木棚が老朽化してきたので、夏休みを利用して新しく作りました。

一日目です。杉の荒材を買って来て、寸法通り切ったところです。接合部はノミで穴を開けました。写真のように材木ができると、半分完成した感じです。棚のデザインと設計図を書くまでが一番時間がかかっています。


 二日目です。腐敗防止とデザインを兼ねて、杉材を焦がします。ハンディー型のバーナーを使うと、ペンキをスプレーする様な感覚で簡単に焦がせます。結構面白いです。

布で磨くとこんな感じになります。布で磨く作業は力が要る仕事です。地味ですし、飽きます。バーナーで焦がす作業と交互にしないと疲れます。

三日目です。骨組みを組みたてたところです。作業は土砂降りの中、ガレージでやっています。

上の板を釘で打ち付け、接合部をL字金具で固定して出来上がりました。

四日目、いよいよ設置です。沓石を水平器を使って平に敷き、棚を置いたところです。
写真では見にくいですが、地面は坂になっていて左の方が高いです。
右の沓石の方が高くなっています。


Beforeの写真です。
二階から見るとこんな感じでした。棚は朽ち果て、棚の左側はゴチャゴチャでゴミ捨て場みたいな感じでした。
Before

棚を設置した後はこんな感じです。すっきりとし、ラティスを使ったので塀が明るくなりました。
After

2010年7月25日日曜日

今は我慢のバラの庭

今朝のグラハムトーマスです。
アーチの一番上で咲きました。最近、2番花が次々と咲いてきます。アーチのグラハムトーマスは花を咲かせながら蔓を伸ばせて、我慢が不要です・・。
7月25日

5月にアーチを設置して、植えた頃のグラハムトーマスです。植えた頃はこんなに小さかったようです。
5月5日


今朝の羽衣です。今年は支柱を立てて、蕾は切って蔓をひたすら上に伸ばしています。
花を楽しむのは来年からです。ひたすら我慢、我慢・・・蕾が出ると、あ・・蕾が出てしまった 切るか・・というような感じです。冬の誘引までには、2階の屋根まで伸ばしたいです。


7月25日


3月に植えた頃の羽衣の大苗です。この頃は、まだ芽も有りませんでした。
植えた頃と比べると今は随分大きくなりました。
3月13日

フェンスには羽衣の他、アンクルウォルターとゴールデンシャワーもあります。今は羽衣とほぼ同じような感じです。来年の5月、ピンク、赤、黄色のバラ達がフェンス一面に咲く事を夢見てひたすら我慢です・・


2010年7月11日日曜日

今朝の庭

 今朝大輪のユリが三輪咲いていました。今朝は風が無かったので、庭に甘い香りが漂っていました・・


 フクシアです。ハンギングした鉢から枝垂れるように咲いていました。女王の耳飾りとも言われるそうですが、うつむき加減に咲いて可愛らしい花です。
 

 山道みたいにリフォームした場所に、昨日イカリソウを植えました。
来年が楽しみです。


2010年7月4日日曜日

山道風庭作り

 家の南西側です。手前には朽ち果てた棚があります。
向こう側にビニールや古いバケツなどが見えますが、父親が土や肥料を置いておいた場所です。廃墟のゴミ捨て場のように見えます。ここは、坂になっているので、山道風にしてみようと思います。棚は撤去して新しく作り直す予定です。万年塀は殺風景ですので、ラティスを付けてみます。
   Before


 直径75mmの丸太を切って、端にドリルで穴を開けたところです。
写真下は、13mmの鉄筋を切ったものです。ホームセンターで買って、その場で切って来ました。鉄筋を丸太の穴に通し、上からハンマーで打ち付けて土に固定します。


 出来上がりです。山道風のさっぱりした感じになりました。道の横に山野草を植える予定です。今の所、候補はイカリソウです。
   After



今朝のグラハムトーマス

グラハムトーマスの二番花が咲き始めました。


五月に作ったバラのアーチです。グラハムトーマスは順調に大きくなって、アーチの上の方まで来ました。


2010年7月3日土曜日

カメ吉と奥さん

 去年からロシアリクガメの繁殖を考えています。メスの成体はなかなか売っていなかったので、去年の秋頃レプタイルショップに無期限で予約しました。昨日ようやく入手したので、2匹買ってきました。


 一番上がカメ子、真ん中がカメ美、一番下がカメ吉です。イージーな名前になりました。皆勢い良くチンゲンサイと小松菜を食べています。カメ子とカメ美は食欲旺盛です。カメ吉が食べるのを止めて寝てしまった後も、2匹で食べていました。いきなり2匹もやって来たら、カメ吉がどうなるのか心配でしたが、仲良くやっているような感じです。

 なんとカメ子は初日から回し車を回しました。今日は暗いので写真にしましたが、今度動画を撮影します。ちなみに、カメ美も回し車の中に入りましたが、回りませんでした。カメ美は体重が軽いのでしょうか?