2009年12月26日土曜日

パンジーの植え替え


 10月に種まきをしてから、パンジーが
大分大きくなって来ました。


今日、プランターに植え替えました。

防寒のために不織布をかけました。春が楽しみです。

サンパチェンスの冬越しに挑戦中!


今、サンパチェンスの冬越しに挑戦中です!
外に置いてある親株の葉は霜にやられてきました。
根元付近から短く刈り込んでみる事にしました。

不織布で覆って保温してみました。
これで、冬越し出来ればいいのですが・・
また、春になったら報告します。

1011/12/11
報告です。不織布で覆っても霜にやられて枯れてしまいました。
再挑戦です。


10月に挿し芽した株は元気です。
部屋の日の当たる暖かい所に置いてあります。
こっちは冬越しできると思います。

2009年11月29日日曜日

葉ボタンの寄せ植え

 葉ボタンとビオラとアリッサムを寄せ植えにしてみました。ストロベリーポッドと浅い植木鉢に植えてみました。葉ボタンを植えたら、すっかり冬っぽくなりました。


昨日と今日の土日は久々ガーデニングをする時間がとれたので、シンピジウム12鉢の部屋入れ、葉ボタンの寄せ植え作り、夕顔とタカサゴユリの種取りとかたづけ、庭に溜まった落ち葉の掃除・・と、かなりハードに働きました。



2009年11月22日日曜日

サンパチェンス

1ヶ月ぶりにサンパチェンスをポットからそっと抜いてみました。挿し芽をしたのが10月中旬で遅かったので根が出るか心配でしたが、しっかりと出ていました。今日苗達は家の出窓の暖かい所に移しました。

2009年10月25日日曜日

サンパチェンスの挿し芽

 今日はサンパチェンスの挿し芽をしました。小さな苗で越冬する予定です。まだ元気に花が咲いていますが、芽の育ち方は10月中旬以降少し弱って来た感じです・・もう少し早い時期に挿し芽をすればよかったかな・・と思っています。しっかりと根が出るといいのですが・・
Aさん苗が育って来たら、おすそ分けする予定です。楽しみに待っていてください・・

メネデールの入った水に付けて、下の葉をカットしてトリートメントしました。

プラスチックスのポットに挿しました。
土は赤玉土:パーライト 7:3にしてみました。


2009年10月24日土曜日

ネギとパンジーとカーネーション



5月ごろから、今までずっと咲いています。夏の頃は花が少なかったけれど、最近咲く数が増えて来ました。

ネギの芽が一週間で随分大きくなりました・・・5センチ位はあります。2つに折れていたのが、だいぶ真っ直ぐになってきました。踊っているようにも見えます。面白いですね・・・

パンジーの芽も出てきました。すごく小さくて可愛い芽です・・・





2009年10月18日日曜日

ネギの芽


 ネギの芽が出てきましたので写真に撮ってみました。すごく小さな芽です。昨日見たときには全体が白っぽくて、もやしみたいでしたが、一日経ったら随分と緑色になりました。

2009年10月12日月曜日

ネギの種まき



今年の緑のカーテンは終わりです。絡まっていた蔓を取り除くとベランダは様変わりしました。来年もベランダには、ヘチマとキュウリを植えてみようと思っています。

 ヘチマとキュウリは連作をすると育たないようです。インターネットで調べていたら、ネギを植える連作障害を防ぐ事ができると書いてありました。ヘチマとキュウリの終わった後にネギの種を植えました。ところで、コーヒー麻袋に土を入れて木枠で囲ってプランターを作りましたが、大失敗でした。半年経ったらコーヒー麻袋は完全に分解して無くなってしまいました。木枠の下の方から土が漏れて来たので、大変な事になりました。
 土は災害用の土嚢に移し替えました。土嚢はプラスチック製なので分解はしないと思います。土の入れ替え作業は大変でした。


菊とサンパチェンスです。サンパチェンスは随分長い事咲きました。種を採ろうと思ったのですが、ホウセンカのように種がはじけてしまうため、採れません。


2009年9月23日水曜日

カメ吉の寝場所

 カメ吉はロシアリクガメなので、基本的には穴を掘って寝ます。自由に穴を掘って寝れるようにと、木製ケージの床には赤玉土を10センチ位敷いてあります。
・・・が、あまり穴を掘らずに物陰で寝る事の方が多いです。毎日気分で寝る場所を変えるようです。ケージの隅の回し車の横が一番気に入っているようです。

  植木鉢のシェルター
シェルターで寝るのは珍しいです。シェルターは植木鉢を半分に割って作ってあります。
カメ吉の成長に合わせて、小さいのからだんだん大きくしてきました。これが、3個目です。
写真の右下に映っている丸い土の塊は塩土です。ミネラル分補給のために入れてありますが、食べたのを見た事は有りません。大きさは、以前より小さくなっています。

   水用の皿の下
時々皿の下に穴を掘って寝る事が有ります。
この時は皿の横で寝ていました。

 回し車の横
ケージの隅の回し車の横が一番気に入っているようです。この場所で寝ている事が一番
多いです。回し車の真下に穴を掘って寝ていた事や、回し車の中で寝ていた事も有ります。

   回し車の中
 一度だけですが回し車の中で寝ていました。
真夏の暑い日でしたが、木の床が涼しかったのでしょうか?



2009年9月22日火曜日

東尋坊と金沢

    東尋坊

   東尋坊からの夕日


   
 高速料金が一律千円となって、この五連休はかなり遠出をしました。神奈川県から金沢へは、東名、名神、北陸道を乗継いで10時間以上、かなりの長距離ドライブでした。朝6時に自宅を出たのですが、各地で渋滞し東尋坊に着いた頃は夕方、日没少し前でした。おかげで夕日が沈むのを堪能する事ができました。シルエットで写っているのは中一になった息子です。ちょっとしぶく撮れたので載せてみました。金沢は兼六園、21世紀美術館、武家屋敷などを見てきました。街の所々でジャズの生演奏をしていて、いい雰囲気でした・・

2009年9月13日日曜日

サンパチェンスと緑のカーテン

   

 今年は、CO2を沢山吸収するというサンパチェンスを植えてみました。ベランダには緑のカーテンをやってみました。息子が夏休みの理科の自由研究に、環境問題への我が家の取り組みとして、サンパチェンスと緑のカーテンを取り上げてくれました。文化祭でも、環境について簡単なスピーチをしたそうです。趣味で始めたのですが、教育的な効果は大きかったようです。来年も、両方やってみようと思っています。


2009年9月6日日曜日

松の剪定

         
     
    
    Before              After

 11月は父親の一周忌になりますが、ここ数年庭木の手入れはできなかったようです。以前から気になっていたのですが、今日は松の剪定をしてみました。失敗するとやり直しが出来ないのですが、思いっきりバッサリとやってみました。


2009年8月30日日曜日

夕方の朝顔


 もう夕方の5時を過ぎたというのに、まだ朝顔が咲いています。今日は涼しかったせいか、一日中咲いていました。咲き始めた夕顔と並んで咲いていましたので、写真に撮ってみました。



2009年8月29日土曜日

夕方の緑のカーテン


ベランダの緑のカーテンに夕顔も咲きました。朝顔、夕顔、キュウリ、ヘチマと色々な花が咲きます。

So Far, So Good

 2階のベランダの緑のカーテンにヘチマが3個なっています。ヘチマたわしを作るのが元々の目的でしたが、庭に丁度良い場所が有りませんでした。そこで、緑のカーテンにしてベランダでヘチマを育て始めました。狭いベランダで布団も干す場所を確保するとなると、ヘチマは直射日光が当たらない窓側に植えるしか有りませんでした。直射日光が当たらない軒下ではたしてヘチマが育つのかどうか・・・
 一つの解決策は、なるべく軒の外にはみ出るように蔓を伸ばさせ日光が当たるようにさせる事でした。しかし、物干はヘチマに占領される形となりました・・
 もう一つとしては、ALA入りのペンタガーデンという液体肥料を使用してみました。ALAは葉緑素を増強して日陰の植物でも元気にするそうですが、効果はそれなりに有るようです。ペンタガーデンは効果は有るようでいいのですが、100倍希釈なのですぐに終わってしまいます。1000倍希釈のが有ると嬉しいです・・・

軒下のヘチマです。殆ど直射日光が当たらずやはり小さいです。大きさはまだ10センチくらいです。蔓は物干竿に絡み付いていて、物干竿は動かせません。ネットは窓側に縦にしか張ってありません。上にもネットを張って棚にすれば良かったです・・

こちらも軒下のため、あまり葉に直射日光が当たりません。大きさは15センチ位です。なるべく軒下より外に蔓が出るようにとした結果物干竿に茎が絡み付いています。


 軒下からはみ出し屋根の上を這って行った茎にできたへちまです。丁度屋根の端からぶら下がっています。この蔓には日光が良く当たり、ヘチマの育ちもいいです。大きさは30センチ位有ります。


ブログランキング参加中 クリックをお願いします。

2009年8月17日月曜日

カメ吉のウッドデッキ


 最近、なんかすっかり夜型生活になってしまったカメ吉ですが、今日は回し車の中で寝ています。たいがいは、ケージの角の回し車の裏側に寝る事が多いです。(この写真の左の裏側です。)・・気分転換なのか、たまに水入れ用の皿の下に潜ったり、植木鉢を割って作ったシェルターの中で寝る事も有ります。回し車の中で寝たのは初めてです。木でできているので涼しいかもしれません・・

ブログランキング参加中 クリックお願いします・・

2009年8月13日木曜日

今日のカメ吉


最近、カメ吉は昼間寝ていて、夜起きてきます。今日は、夜の10時になっても回し車を回していました。寝るように、少し怒りました。ようやく、寝たようです。

2009年8月8日土曜日

タカサゴユリ


 庭にユリの花が咲きました。去年花が咲いた後そのままにしていたら、種ができて庭に飛び散ったようです。特に植えたわけでもないのに、あちこちからユリが生えてきました。名前を調べてみたら、タカサゴユリだそうです。台湾原産のユリだそうです。しばらく、沢山のユリが楽しめそうです。