2011年10月30日日曜日

つるバラの植付 壁面

先週の日曜日、つるバラの植付をしました。家の壁面用にバレリーナとツルレディヒリンドンを植えました。




















左側は最近購入したバレリーナの長尺苗です。右側はツルレディヒリンドンです。新苗を春に購入して鉢で育てました。大分大きくなって根も張っていました。



壁の側を掘ると、家の土台のコンクリートが出てきました。その横は更に大小2本の配管です。細い配管の下は更に5センチ位の薄いコンクリートが有りました。この薄いコンクリートはハンマーで壊しました。写真は既に半分位壊したところで、残りのコンクリートがハンマーの下に残っています。


太い配管の下も掘ってあります。そもそも、こんな所へ植物を植えても良かったのでしょうか?
・・・穴堀は、シャベルが使えず凄く時間がかかりました。家の壁面の近くは掘るのが大変です。植え終わったら、真っ暗になっていました。


ハードな植付作業だったせいか、先週ずっと右膝が痛くて仕方ありませんでした。特に階段を下りるときがひどく、手すりにつかまりながら片足降りして通勤しました。昨日整形外科へ行って診てもらったところ、膝の関節が炎症を起こして水が溜まっていたそうです。水を抜いてもらい、湿布をしたところ大分良くなってきました。

植付終わったところです。以前は石の板でしたが、白い柵に替えてみました。左がバレリーナで右がツルレディヒリンドンです。これで、壁面のバラはアルベリックバルビエと併せて3つになりました。







2011年10月22日土曜日

シジュウカラの巣箱の掃除
















今日、巣箱の掃除をしました。巣箱を設置してほぼ10年。毎年、春にはシジュウカラがヒナを育てていきます。毎年今頃になると、シジュウカラが運んで来た枯れ草を取り除いて、掃除してやります。


 
巣箱は、家の壁の雨樋に掛けてあります。随分古くなって年季が入って来ました。


 
巣箱の中は、枯れ草で敷き詰められていました。来年もヒナを孵してくれるかな・・


そういえば、今日は10月22日です。毎年今頃になるとジョウビタキが来て、朝早くから鳴きますが、今年はあのヒッ・ヒッ・という声をまだ聞いていません。


10/30(日)今日初めてジョウビタキの声を聞きました。アマチェア無線のアンテナにとまっていました。

2011年10月10日月曜日

東日本吹奏楽コンクール

昨日、息子は東日本吹奏楽コンクールに出場しました。さすがこのレベルになると、どの学校も見事な演奏でした。結果は銀賞でした。もう少しで金賞だったようですが、十分です。土日も、夏休みも毎日学校で10時間近くも練習して、良く頑張って来たと思います。3年生は、今日で部活を引退だそうです。ご苦労様でした。

2011年10月1日土曜日

お茶の花

  春に植えたお茶の木の花が咲きました。
庭の隅でひっそりと咲いています。種類はオクミドリです。